Blog

ホーム  »  Blog

2025年6月19日(木)文化パルク城陽ティータイムコンサート

6月19日文化パルク城陽にて、 ティータイムコンサートを開催させていただきました。
今回で三度目の出演となります。
当日は気持ちの良い晴れた日になり嬉しかったです😊
温かく迎えてくださり、リハーサル、終演までサポートしてくださりましたスタッフの方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
温かいスタッフの方々、お客様に見守られ、今回も無事終演することができました。
文化パルク城陽、爽やかで、やっぱり居心地が良くてお気に入りです✨
 
早速Youtubeに動画を更新したので、よかったら見て頂ければ幸いです。↓
「情熱大陸 JOUNETSU - TAIRIKU / 葉加瀬太郎 Taro Hakase」【Mao Yamamuro】

ピアノと私
今日も素敵なデザイン
素敵なレイアウト!共演者の方々の演奏も素晴らしかった❤
終演後は🍣三昧!自分へのご褒美に普段頼まない高いものをチョイス!愛してやまないスシロー

2025年4月12日(土)みらいえピアノコンサート

4月12日西脇市茜が丘複合施設みらいえビューループにて、ピアノコンサートを開催いたしました。
クラシック、ポップス、洋楽などの演奏をお届けし、幅広い年代の方々がお越しくださりました。
スタッフの方々にも大変お世話になり、温かく迎えてくださったお客様のおかげで無事終演することができました。
叔母と祖母がコンサート運営をサポートしてくれて、開演前に3人で立ち寄ったカフェ「モモンスラン Moments Sereins」紅茶もケーキも美味しく、心が癒され、リラックスして本番に望むことができました。西脇市に訪れた際には、皆様ぜひ行ってみてください。
贅沢なケーキプレート。真央のMのイニシャル入りは嬉しい!
立派な看板をご用意いただき、ありがとうございます。
終演後の最後の一礼。

2025年1月17日(金)宇治市役所 市民交流ロビーコンサート

1月17日宇治市役所にて、市民交流ロビーコンサートを開催いたしました。
平和の祈りを込めた楽曲や冬の音楽、クラシック音楽などをお届けいたしました。
スタッフの方々にも大変お世話になり、温かく迎えてくださったお客様のおかげで無事終演することができました。
今回のコンサートをFMうじさんが録音をくださり、1月24日(金)、午前9時~9時半、『宇治市探検』 という番組にて放送してくださりました。
自分のコンサートの模様がラジオに放送されるのがとても嬉しくて、前日は遠足に行く子供のようにワクワク、ドキドキして中々寝つけませんでした。
ラジオが放送される時間は、実はピアノ演奏を行う傍ら、清掃の仕事も行っていて、ラジオの時間に丁度マンション清掃が入っていたので、モップで床を磨きながら、耳にはイヤホンをして、ラジオを聴きました。(演奏活動に理解があり、清掃の仕事とピアノ仕事の両立をサポートしてくださる、大家さん、住民さんには大変感謝しております。)
自分の演奏に関しては、正直もうちょっとレベルアップしてから、ラジオ放送されたほうが良かったと思いましたが、また数年、数十年後にはリベンジしたいという新たな目標ができました。
会場にはお花もあり、気持ちが和みました。
叔母と祖母が終演後にご馳走してくれました。いつもありがとう。

2024年10月11日(金)寿里苑ラピスピアノ演奏

10月11日に介護老人福祉施設寿里苑ラピスにて、ピアノ演奏を行いました。
7月8日に開催されたディナータイムコンサートがきっかけで、スタッフの方とご縁があり、今回このような機会をいただきました。
合唱や手遊びを取り入れたプログラム、楽しんでいただけたでしょうか?
自作の歌詞カードには、塗り絵スペースも作ったので、演奏後もご活用いただければ幸いです。
音楽レクリエーションにご協力いただき、ありがとうございました。
塗り絵スペースを作ったので、色塗りも楽しんでください。

2024年7月8日(月)大阪市総合生涯学習センター ディナータイムコンサート

7月8日大阪市総合生涯学習センターにて、ディナータイムコンサート開催させていただきました。
二度目の開催となり、機会を作っていただいたスタッフの方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
今回も、終演後はお客様が感想を直接伝えに来てくださったり、バーで働いていた時に仲良くさせていただいていたお客様と再会できたり、花束もいただいて、和やかなムードで終演することができました。
ありがとうございました。
いただいたお花、黄色で見てたら明るい気持ちになれます。
いただいたお花、ピンクで見てたら純粋な気持ちになれます。

2024年5月16日(木)文化パルク城陽 ティータイムコンサート

5月16日文化パルク城陽にて、 ティータイムコンサートを開催させていただきました。
今回で二度目の出演となります。
出演の機会を作っていただき、当日も駐車場からスタッフの方がお迎えに来てくださり、終演までサポートしてくださりましたスタッフの方々には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
拍手やアンコールを送ってくださり、終演後も手を振っていただいたり、温かいお客様に見守られ、今回も無事終演することができました。
ありがとうございました。
名前と私の一枚。
開放的で自然に囲まれた会場の爽やかな雰囲気が好き。

2024年3月31日(日)姫路城夜桜会「千姫幻想曲輪」ストリートピアノ演奏

3月31日姫路城にて、ストリートピアノ演奏を行いました。
スタッフの方々にも大変お世話になり、今回貴重な機会を作っていただきまして、ありがとうございました。
立ち止まって拍手をくださったお客様、とても嬉しかったです。
花粉症がひどいので、演奏以外は眼鏡が手放せなかったですが、ライトアップされた夜桜、美しかったです。
花粉症辛い。眼鏡が手放せない春。
桜!
ライトアップされて、ピアノの雰囲気がとてもよかったです。
今年は遅咲き桜。でも、ちょっと咲いてた。

2023年10月22日(日)潮芦屋温泉スパ水春ピアノコンサート

10月22日潮芦屋温泉スパ水春にて、ピアノコンサートを開催させていただきました。
実は今回で三回目の開催になり、今回は1年ぶりの出演になりました。
スタッフの方々にも大変お世話になり、温かく迎えてくださったお客様のおかげで無事終演することができました。
終演後の露天風呂+コーヒー牛乳は最高でした。
いつものお客様が撮ってくれた一枚。温泉+音楽=最高

2024年2月11日 (日) 加古川総合文化センターロビーコンサート

2月11日、加古川総合文化センターにてロビーコンサートを開催させていただきました。
プログラムは冬の季節の音楽やクラシック音楽、洋楽などをお届けしました。
スタッフの方々にも大変お世話になり、温かく迎えてくださったお客様のおかげで無事終演することができました。
小さなお子様からご年配の方々、幅広い世代の方々がお越しくださり、常連のお客様から今回も花束をいただいて、とても嬉しかったです。
終演後には、辨慶さんにて、美味しい魚料理をいただきました。値段もリーズナブルで、おすすめですので、加古川に訪れた際にはぜひ行ってみてください。
    
常連のお客様から花束、写真。いつもありがとうございます。

2023年11月15日(水) けいはんなプラザプチコンサート

11月15日けいはんなプラザにて、コンサートを開催させていただきました。
プログラムは、ほとんどクラシック音楽ですが、クリスマスが近いこともあり、讃美歌ソングも取り入れました。
スタッフの方々にも大変お世話になり、温かく迎えてくださったお客様のおかげで無事終演することができました。
花束をいただいてピース、そして、アンケートも終演後は、楽しく拝見させていただきました。
ありがとうございました。
お客様が撮ってくれてた。木のピアノ。珍しい。
お客様がくれた一枚。カメラ上手。天才。ありがとうございます。
写真も花束もありがとうございます。お世話になりました。

2023年7月11日 (火) 大阪市立総合生涯学習センター ディナータイムコンサート

2023年7月11日 大阪市立総合生涯学習センターにて、「ジャンルを超えた名曲集」ディナータイムコンサートを開催いたしました。
スタッフの方々にも大変お世話になり、温かく迎えてくださったお客様のおかげで無事終演することができました。
終演後はお客様が感想を直接伝えに来てくださったり、記念撮影も行われて、和やかなムードで終演することができました。
ありがとうございました。
白のピアノと私の一枚。
司会苦手で、カンペ。ごめんなさい。暗記がどうしても無理です。

2023年5月15日 (月) エル・大阪ランチタイムコンサート

5月15日 エル・大阪にてランチタイムコンサートを開催いたしました。
クラシック、ディズニー、アニソン、ヒーリング音楽などの演奏をお届けしました。
スタッフの方々にも大変お世話になり、温かく迎えてくださったお客様のおかげで無事終演することができました。
差し入れしていただきました、「洋風創菜 アコモデ TATEYA」様のお弁当も美味しくいただきました。 ありがとうございました。 
ポスターを沢山貼ってくださりました!ありがとうございました。
シャンデリア。キラキラ。
絶景を背景に演奏しました!

2023年4月20日(木)文化パルク城陽ティータイムコンサート

4月20日文化パルク城陽ふれあいホールにて、ティータイムコンサートを開催いたしました。
クラシック、ディズニー、アニソン、ヒーリング音楽などの演奏をお届けしました。
スタッフの方々にも大変お世話になり、温かく迎えてくださったお客様のおかげで無事終演することができました。
ありがとうございました。
文化パルク城陽、ジャーン!の写真
名前が書かれた控室。広々としてて贅沢な空間でした。
プラネタリウム、ホールもあり、豪華な建物!
ページの先頭へ